未経験の自分でもできるのかなぁと不安に思っていたのですが、
「プログラミングはビジネスツールとしてなり得るか」
というのを自分自身で体験してみるのもいいかなと思い、チャレンジ中。
何から手を付けたら良いのか、ネットで調べて、

Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。
で勉強中。
とりあえず、PHPの講座を進めていきました。
かなり順調だったのですが、途中で挫折してしまうことに。
HTMLやらCSSが分かっている前提のようで、それが皆無な状態では手も足も出ませんでした。
なので、HTMLとCSSについて一から学ぼうと、同じくProgateさんの講座を選び、学習しました。
……という波乱万丈の勉強を経て、挫折したProgateさんのPHP講座ステップⅠの最終章に戻ってきました。
HTMLとCSSの知識はやはりPHPを学ぶ上で必須でした。
2回目の講座は、すいすいと進めることができ、レベルアップ。
Progateさんの講座は、学習が進むと、レベルアップすることができます。(細かいことをいうと、演習問題を正解になると、です。)
レベル、2ケタ台になるなんて思いもしませんでした。
その喜びから、演習は難しかったものの、調べつつ、とりあえず前に。
そして、ようやく、この講座を修了することができました!
プログラム初心者は、やっぱりきつかったです。
ただ、自信がちょっとですが、ついたかも。